地盤改良
先日の地盤調査の結果から地盤改良をしました。
やり方を指導しながら施主さんと今日うからしばらく奉仕活動です。
1.5mまで掘って30㎝ずつザルボウ(富士山の溶岩からできた採石?)を敷き詰めて転圧していきます。
サルボウっていうのはこの辺の呼びかたで 地方やチョッとはなれたとこでも呼び方が違います。
施主さんも一生懸命です
転圧したランマーは知り合いの水道屋さんからおかりしてきました。
普通のランマなんかよりよっぽど効きます
施主さんのお父さんのお兄さんです。
ついに手を出してきました
関連記事