トップ
›
絶景ビュー
|
裾野市
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
K's 工房
地元に生まれ育ち 地元の皆様に愛されるような小さな工務店を目指していきます。小さな事から頑張っていきますのでよろしくお願いします。
スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
Posted by スポンサーサイト at
2010年07月20日
地盤改良
先日の地盤調査の結果から地盤改良をしました。
やり方を指導しながら施主さんと今日うからしばらく奉仕活動です。
1.5mまで掘って30㎝ずつザルボウ(富士山の溶岩からできた採石?)を敷き詰めて転圧していきます。
サルボウっていうのはこの辺の呼びかたで 地方やチョッとはなれたとこでも呼び方が違います。
施主さんも一生懸命です
転圧したランマーは知り合いの水道屋さんからおかりしてきました。
普通のランマなんかよりよっぽど効きます
施主さんのお父さんのお兄さんです。
ついに手を出してきました
Posted by こじろう at
19:58
│
Comments( 0 )
│
新築
このページの上へ▲
Information
<
2010年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
住宅メンテナンス業務
(0)
リフォーム
(0)
新築
(10)
外構
(0)
造園
(0)
家具
(0)
最近の記事
ただ今小屋作成中
(2/9)
基礎着工
(8/2)
浄化槽の設置
(7/30)
地盤改良その2
(7/23)
地盤改良
(7/20)
忙しい一日
(7/18)
解体工事3日目
(7/15)
静岡建築住宅まちづくりセンター
(7/15)
解体工事の着手
(7/13)
やこぼし
(5/20)
過去記事
2011年02月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
最近のコメント
しゅうほうママ / ただ今小屋作成中
やまめ / ただ今小屋作成中
やまめ / 解体工事の着手
こじろう / やこぼし
やまめ / やこぼし
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
こじろう